コロナ禍、未曽有の事態にどう対処すべきか正解がわからず、人と人とのつながりが途絶えた中、2020年6月から、全国超党派の議員に呼びかけ、課題が生じているテーマを設定しその分野の専門家を迎えてオンライン勉強会を重ねてきました。その回数は60回を超え、参加議員数も述べ1,500超となりました。
勉強会をもとに、提言書をまとめて国や関係各所へ働きかけたり、好事例を共有して各自治体への施策につなげる活動となり、マスコミ各社にも取り上げられ、2021年のマニフェスト大賞グランプリ受賞の際にも地方自治の専門家等から大きく評価されました。
![]() キャスター・ジャーナリスト 安藤優子 氏 |
![]() 大正大学教授・地域構造研究所所長 片山善博 氏 (元総務大 臣元鳥取県知事) |
![]() キャスター・ジャーナリスト 長野智子 氏 |
![]() 総務省地域情報化アドバイザー、文部科学省ICT教育活用アドバイザー 髙橋邦夫 氏 |
![]() 関西学院大学 特別客員教授/元日本テレビ報道キャスター・解説委員 小西美穂 氏 |
![]() 子育て議員連盟有志 |
![]() 公社)東京都豊島区歯科医師会 前会長 高草木章 氏 |
![]() 日本大学文理学部 教授 末冨芳 氏 |
![]() 埼玉県戸田市 教育長 戸ヶ崎勤 氏 |
![]() 筑波大学体育系 助教 松井崇 氏 |
![]() 横須賀市文化スポーツ観光部観光課プロモーション担当課長 |
![]() NPO法人高卒支援会 理事長 竹村聡志 氏 |
![]() 学校法人正和学園 理事長 齋藤祐善 氏 |
![]() (国会)超党派ママパパ議連 共催 厚生労働省子ども家庭局母子保健課長 |
![]() 法政大学教授 ジャーナリスト 藤代裕之 氏 |
![]() 産婦人科医・医学博士・公衆衛生修士 吉田穂波 氏 |
![]() 中央学院大学現代教養学部 准教授 皆川満寿美 氏 |
![]() NPO法人issue+design 代表・慶應義塾大学大学院特任教授 筧裕介 氏 |
![]() NPO法人サンカクシャ 代表理事 荒井佑介 氏 |
![]() 東海大学 教授 辻由希 氏 |
![]() ―我が国及び諸外国の地方議会における議員の 出産・育児に係る取組― 国立国会図書館調査及び立法考査局 行政法務課 課長 越田崇夫 氏 落美都里 氏 |
![]() [講師] NPO 法人インフォメーションギャップバスター 理事長 伊藤 芳浩さん 聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族 代表 弁護士 藤木和子さん 豊島区聴覚障害者協会 会長 長谷川則之さん |
![]() (一社)日本政治教育センター代表理事・(株)メルカリ会長室政策企画参事 高橋亮平 氏 |
![]() 日本大学法学部 公共政策学科 准教授 林紀行 氏 |
![]() ジャーナリスト 治部れんげ 氏 |
![]() NPO法人 ピッコラーレ 代表理事 中島かおり 氏 |
![]() ディーセント・ワークと地域活性化を実現する 協同労働とは 日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会 センター事業団 東京中央事業本部 事務局長 北川 裕士 氏 |
![]() NPO法人日越ともいき支援会 代表理事 吉水慈豊 氏 |
![]() ㈱ベネッセコーポレーション「たまごクラブ」「ひよこクラブ」ご担当者 |
![]() 早稲田大学マニフェスト研究所 事務局長 中村健 氏 |
![]() 大正大学 社会共生学部 教授 江藤俊昭 氏 |
![]() 産婦人科医 性科学者 宋美玄 氏 |
![]() デジタルソーシャルワークの実現に向けて 認定NPO法人フローレンス |
![]() 〜当たり前に生きられる社会をめざして 慶應義塾大学経済学部 教授 井手英策 氏 |
![]() 認定NPO法人Kacotam 理事長 高橋勇造 |
![]() KHJ全国ひきこもり家族会連合会 上田理香 氏 |
![]() 子連れスタイル推進協会 代表 モーハウス 代表取締役 光畑由佳 氏 |
![]() #みんなの生理 共同代表 谷口歩実 氏 株式会社ヘルスアンドライツ 代表取締役 吉川雄司 氏 豊島区子ども若者課長 小澤さおり 氏 「超党派ママパパ議員連盟」事務局長 参議院議員 伊藤たかえ 氏 |
![]() 一般社団法人Spring 理事 NPO法人 性暴力救援センター(SARC)東京 協力 弁護士寺町東子 氏 |
![]() ~女性・子育て世代の参画がフツーになる議会制度・環境整備のために 上智大学法学部 教授 三浦まり 氏 山梨学院大学法学部 教授 江藤俊昭 氏 |
![]() ~都内トップランナーと称された豊島区の事例~ 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)主幹研究員 准教授 豊福晋平 氏 豊島区教育委員会庶務課長 副島由理 氏 豊島区教育委員会指導課長 佐藤明子 氏 豊島区PTA連合会 会長 岡将太 氏 |
![]() 医療法人社団 法山会 山下診療所 理事長 山下巌 氏 |
![]() ~LINEアプリ活用事例 LINE(株) 主席政策担当・LINEみらい財団 理事 村井宗明 氏 |
![]() 聞こえないきょうだいをもつSODAソーダの会 代表 弁護士 藤木和子 氏 |
![]() 『RYOZAN PARK』オーナー 竹沢徳剛 氏 |
![]() 上智大学法学部法律学科 教授 三浦まり 氏 |
![]() 立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科 教授 認定 特定非営利活動法人 日本NPOセンター代表理事 萩原なつ子 氏 |
![]() インターネットサイト「こそだて」編集長 NPO法人児童虐待 防止全国ネットワーク 理事 高祖常子 氏 |
![]() LINE(株) 主席政策担当・LINEみらい財団 理事 村井宗明 氏 |
![]() 連合東京 事務局長 斉藤千秋 氏 |
![]() 公益社団法人日本女医会 前会長 前田佳子 氏 |
![]() ~妊産婦オンライン相談・YouTubeチャンネル 公益社団法人 東京都助産師会 会長 片岡 弥恵子 氏(聖路加国際大学大学院 教授) |
![]() ~妻と夫、ママとパパ~ NPO法人ファザーリングジャパン 代表理事 安藤哲也 氏・理事 堀越学 氏 |
![]() ~「こども宅食」等、文京区での取り組み 文京区長 成澤 廣修 氏 |
![]() ―家庭での準備と避難所運営のあり方 減災と男女共同参画 研修推進センター 共同代表 浅野幸子 氏 |
![]() 多胎育児のサポートを考える会 代表 市倉加寿代 氏 |
![]() インフォメーションギャップバスター 伊藤芳浩 氏 |
![]() 明石市長 泉 房穂 氏 |
![]() NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク 理事長 栗林知絵子 氏 |
![]() 議会のリモート開催等の各議会での状況 山梨学院大学法学部政治行政学科 教授 江藤俊昭 氏 |